ダイハツハイゼットカーゴ 接触事故!右側から来た相手とぶつかり大破‼︎
接触事故で自走不可と聞きレッカーしに伺いました
現地にいって見たらかなりの損傷
右側から来た相手とぶつかり大破してました。
エンジンかかり、タイヤも回って良かった(汗)
まずは引き下げてきました。





かなりの損傷で金額も相当なものだと
相手あるので、自動車保険使う事になりますが
車輌の時価額などいろいろな関わりがあるので
保険会社と話し合い、オーナーさんと話し合い
いろんな方法を考えていきます。
バックで雪壁にぶつけてリア周りが凹んでしまったトヨタアイシスが入庫です 車両保険加入の為全て保険で修理対応できます。 リヤゲートとリヤバンパーがベコリと ガーニッシュも折れてしまってるので全部交換しま
雪山に衝突する単独事故で右フロント周りを破損したホンダヴェゼルが入庫です。 今シーズンは雪の量が少なく道路脇に溜まる雪山も小さいです。 という事は雪の奥の物体には近い可能性があるということなんです。
冬前(秋の終わり頃)に激突事故でフロント周りが大破して入庫となったトヨタランドクルーザープラドが、ようやく修理完成に辿り着きました。 車両入庫時はエアバックも開いており、かなりの衝撃だった事が伺える状
本日、とうとう雪が車に積もりました。 これから冬道のスリップ事故が多発してくる時期になってくるかと思っていましたが、今年はその前に秋の事故が多く発生しているようです。 当店にも事故による少し破損大きな
被害事故に遭われたスズキJB64ジムニーがレッカー入庫です。 玉突き事故に巻き込まれた被害で他社に入庫していましたが、事故修理ついでにカスタムの希望を伝えたところ『対応できません』の返答で、ラルフにご
みなさんお盆休みを楽しくお過ごしかと思いますが、行動がいつもと違う事で、思わぬところで気が緩んだり、人が集まれば車両事故が多くなるかもしれません。 お盆期間も通常営業中のラルフには、交通事故による修理
社用車ホンダフィットの修理ご相談で、お盆連休期間を利用してご来店くださいました。 お盆連休前に駐車場内で生活保護者の無保険車両にぶつけられてしまったそうで、『どう頑張っても相手からはまとまった修理費用
接触事故修理ご依頼でお預かりしていたトヨタC-HRです。 対タクシー会社車両との交通事故で『お互い自分の車を直しましょう』という事になったようで、オーナー様は車両保険加入無しのため自費修理事案となりま
『冬季間の接触被害事故で修理を検討中』との事でメールにて概算修理費用のお問い合わせをいただき、お見積りをご提示しておりましたトヨタC-HRの修理ご依頼を承りました。 画像で分かる範囲のお見積りでも他社
接触事故で左フロント周りを損傷したトヨタタウンエースが修理入庫いたしました。 今回はフロントバンパー・左ヘッドライト・左フロントフェンダーが交換となりますので、交換用の新品パーツを発注します。 そして