レクサスGSのDIYタッチアップ補修部をお客様待ち作業でクイック補修!

ダークブルーの Lexus GS
中古で購入した時からあるタッチアップ補修部が気になる。。。
とのことでご相談がありご来店して頂きました(≧∇≦)
数箇所あったタッチアップ跡を綺麗に拭き取り可能な限り磨いて
キズを目立たなく出来ました^^;
どうしてもダメなところは

最新機器を用いて色を作ってタッチアップ!!

入庫された時よりも大分目立たなくなりました(^o^)
タッチアップ補修は板金塗装修理と違いキズを直すのではなく、目立たなくする
補修となります。ご予算によってご検討ください。
本日は多少お待ち頂きましたが、施工依頼ありがとうございました!