黒ボディのアウディA5 DIYタッチアップでは上手くいかずプロの磨きで傷の処置完了!
サイドステップやバンパーなどに付いた傷が気になって、DIYタッチアップをしたそうです。
しかし、DIYタッチアップ補修だと、以前よりももっと気になるようになってしまい「どうしたもんやろ?ちょっと助けて!」とご連絡をいただきました。
まずは、来店してもらって点検いたします。

ドライバー席下ステップカバーのDIYタッチアップ補修跡

リヤドア下ステップカバーのDIYタッチアップ補修跡

リアバンパーのDIYタッチアップ補修跡

とりあえずDIYタッチアップした塗料を剥がしてみて、その傷次第でどうするか決めましょう。
DIYタッチアップした塗料を剥がします。


リヤドア下ステップカバーとリアバンパーは、タッチアップの溶剤に侵されて模様ができてしまってますね。
それと、なんか白っぽくなっていますが、塗装が剥がれているようではないので、磨きをかけてみます。


侵された模様がある所を磨きで深追いすると、ライン上の所だけ色が薄くなってしまったりしかねないので、ある程度までの磨きで終えます。
磨き処置だけでかなりよくなったと思いますので、傷補修の状態をオーナーさんに確認してもらい、OKをいただきました。
施工依頼ありがとうございました。