現行トヨタシエンタのフロントドアとリアスライドドアの修復修理完了!
前回は、モヤモヤ・波波・モコモコしていたドア(フロントドアとリアスライドドア)を、第一弾の波取りをしてサフェーサーまでを行いました。


サフェーサー面を確認します。フロントドアはこのサフェーサーで仕上がりそうですが、リアスライドドアにはまだヘコミがあるので、第二弾の波取りとパテ整形を行います。

第二弾の波取りとパテ整形後に、サフェーサーを塗布します。

このサフェーサーでリアスライドドアも仕上がりそうなので、フロントドアとリアスライドドアの塗装をします。

さて、修繕前と修繕後でどれくらいの違いが生まれたのか?!確認です。

塗装を乾かす機械の映り込みからも、明らかな違いを見て取れると思います。更に、仕上がりのラインも艶もアップしたはずです。

他社の板金塗装工場での修理仕上がりが酷かったドア(フロントドアとリアスライドドア)の、修復修理が完了しました。
施工依頼ありがとうございました。