日産エルグランドの前周りを大きく大破!リサイクルパーツを使用して修理!
車両保険には入っていなかった為、修理金額によっては乗り換えも考えていたそうです。
その為、まずは分解作業を行い損傷範囲を確認してみた所、、、日産エルグランドの骨格は比較的硬いのですが、中々の損傷度合い・・・引き出し板金作業で修理というよりは、部品交換した方が良いほどの損傷度合いでした。
ただ、リサイクルパーツを使用して修理した方が安く済むので、結果、修理作業をさせて頂くことになりました。


交換部品・リサイクルパーツをオーダーして、修理を進めていきます。
前周り骨格は分割式でしたので、右側のサポートだけを交換します。(※分割での部品供給は有り難い!)



足回りの部品を交換します。


タイヤ位置がズレた原因のロアーアームに加えて、強い衝撃で割れてしまったアームも交換します。




全ての足回り部品交換が終わりましたら、走行テストにて、異音など出ていないかどうか?を確認します。(※そして、走行テストによる異音も無し!)
最後に、リサイクルパーツの外装パネルを塗装して組みつけし、完成です。バッチリ直りました!


いつ何があるかわからないので、車両保険は、入っていた方が気持ち的にも安心かもしれませんね。