日産S15シルビアフロントバンパーの割れと塗装剥離原因を修理
前回までに「(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビ修理」を終えました。
今回は、「フロントバンパーの割れ修理」編になります。

フロントバンパーの割れ修理を開始した所、何やらあやしい雲行きです。。。

割れは溶着して修理しましたが、現状で、あちこちに色剥がれが発生しています。

そして、見え隠れする緑色の何か???
そこから塗装剥離が始まっていました。

これは、昔の修理方法にて起こる現象によく似ており、それが塗装剥離の原因になっていると思われます。
そのため、塗装剥離の原因を全部剥ぎ落とします。

これで塗装剥離の原因が無くなったので、サフェーサーで覆います。

ここまできたら、いつも通り、普通に足付けをして塗装します。

そして組付して完成です。
また何かありましたらご連絡ください。
施工依頼ありがとうございました。