R35型GT-RフロントスポイラーのDIY塗装を剥がして塗り直し修復塗装!
このDIY塗装の状態ではあまりにもダサイので、ツヤツヤで綺麗な本来の塗装にという事で、パーツ持ち込みで塗り直し修復塗装のご依頼を頂きました。
フロントスポイラーの塗り直し修復塗装ご依頼ついでに、傷付いてしまったリアアンダースポイラーの板金塗装修理ご依頼も頂きました。

まず、リアアンダースポイラーは普段通りに板金塗装修理していきます。


そしてフロントスポイラーですが、まずはDIY塗装を全部剥がします。このDIY塗装を剥がす際、ペーパーが絡みに絡んで大変です・・・。また、フロントスポイラーの角に欠けている箇所があったので、その箇所はパテで整形します。


DIY塗装を全部剥がし終えたら、サフェーサーを塗布し、小さな穴などを再度埋めて、塗装します。

同時にリアアンダースポイラーも塗装します。

新塗装完了!ツヤツヤピカピカですよー
施工依頼ありがとうございました。