日産デイズルークス フロントバンパー下側の塗装割れ・欠けを部分修理

これは、過去に修理してあった所をぶつけてしまった事で、パテが割れて、崩れおちたので大きな損傷に見えているのかもしれませんね。

下から覗いて見ると・・・下側もかなり割れてますね。。。
前言撤回で、、、中々のぶつかり方だったようですね(汗)

フロントバンパーを外すと、内部のフレームが曲がっていました。

内部のフレームは、ゆっくり力を加えて戻しておきます。
そして、フロントバンパーの塗装割れ・塗装欠けは、大分下側の位置なので、部分修理で直す事になりました。
まずは、過去に修理してあった所のパテを全て剥がします。
次に、「新たに割れた所」と「過去に修理してあった所」をまとめて修理します。
そして、フロントバンパーの裏側から止め具で固定し、さらにボンドで固定します。

あとは、いつも通りパテで整形します。

サフェーサーを塗布して、フロントバンパーの下半分を塗装します。


組付して、磨いて、完成です。

施工依頼ありがとうございました。