ステップワゴンRG リアバンパーの傷/テールゲートの凹み修理の塗装終了!
の修復塗装作業が終了しました (^o^)/


塗ってあった缶スプレーを拭き落として凹みとキズを直して
サフェーサーを吹いて、下地の作り直し (~_~;)

今日は寒いので慎重に塗装中 (*_*)

塗装作業 終了!
しっかり乾かしてバンパーの取り付け、磨けば 完成ですね。
今夜は冷え込むようなのでお車の運転はくれぐれも慎重に。。。。
タイヤ交換もお早めに m(._.)m
鹿と激突して右フロント周りからフロントガラスまで破損したホンダステップワゴンが入庫です。 車両保険加入無く自費修理ご依頼の為、リサイクルパーツを使用してなるべく費用を削る方向で承りました。 まずは、リ
ホンダステップワゴンがご来店です。 冬道悪路の影響で左サイドステップが外れて脱落してしまったようで、『修理できるか?』というご相談をいただきました。 フロント側は取付クリップごと外れただけのようですが
追突被害事故修理にてホンダステップワゴンが入庫いたしました。 入庫した車両は5代目ステップワゴンなので、「わくわくゲート」と名付けられた画期的なバックドアが採用されています。 「わくわくゲート」とは・
バックでポールにぶつかってホンダステップワゴンのリアゲート周りがベッコリ凹んでしまったとの事で、修理ご依頼をいただきました。 お客様と修理方法・修理内容を打ち合わせさせていただき、今回は車両保険を使用
鹿との接触でフロント周りを破損したホンダステップワゴンが修理入庫いたしました。 車両保険には未加入との事で、自費修理となる為、、、修理金額をできる限り抑える方法として、再利用できそうなパーツ・部品はで
ホンダステップワゴンのリアゲート凹み板金塗装ご依頼をいただきました。 まずは、作業しやすいようにリアゲートを半分くらいまで開き、凹んでいる箇所の塗装面を鉄板が見えるまで削ります。 つぎに、板金用パテを
錆び修理ご依頼で、ホンダステップワゴンが入庫です。 錆び修理ご依頼箇所は、左右のリアフェンダーです。腐食が進んで穴も空いてしまっております。 また、左右共にサイドステップと重なる部分にも錆びが見えてい
ホンダステップワゴンがフロント破損修理で入庫です。スリップして止まれず、雪山に衝突してしまったそうです。 雪山衝突の影響で、フロントバンパー左側に割れが発生しています。 左フロントフェンダーも、フロン
業者さんよりホンダステップワゴンお預かりです。 リアゲートガーニッシュに隠れた部分にサビが発生しており、修理ご依頼をいただきました。 ※リアゲートガーニッシュは外してある状態で入庫となりました。 ワイ
フレーム(左リアタイヤの前側辺り)に空いているサビ腐食穴が原因で車検取得不可となったとの事で、フレーム修理ご相談をいただきました。車種はホンダステップワゴンです。 サビ腐食穴の状態等を点検して、オーナ