トヨタ86 Varis(バリス)フロントエアロバンパーの割れ修理!

フロントエアロバンパーの丁度真ん中にしっかりとした割れがあります。

そして、左右のターンランプ周りがバキバキになっています。


割れ自体は直りますが、FRP製品はこのようにヒビが凄く入ってしまう性質があります。
今回ですが、Varis(バリス)のエンブレムを外さない為、ヘッドライトの縁やフォグランプの縁周辺のヒビを消しきれませんが、その点についてはオーナーさんにご理解頂いたので、作業に入ります。

また、飛び石キズも凄いので、そのキズも一緒に修理していきます。

割れている所は、塗装とその下のゲルコートを削ってFRPを露出させ、そこに修復FRPを貼り付けていきます。


修復FRPを貼り付けたら、パテ整形をします。

これから、サフェーサーを塗布して塗装に入ります。
赤と黒の2色あるので、その塗り分け塗装作業状況は再度アップしますね。
ではでは。