WC34ステージアあるある!ドアパネル上部にサビ亀裂!溶接修理対応

ドアパネル上部(ドアミラー付け根の下辺り)が、サビて腐食し、亀裂が発生してしまう症状が、左右共に出ています。
この症状は、日産WC34ステージアにお乗りになっている殆どの方が経験するはず!


まずは、ドアミラーを取り外して、ドアの内張りも分解します。

すると、ドアパネル上部に発生している亀裂を確認する事が出来ます。

亀裂部分に鉄板をあてて、溶接修理で対応します。

鉄板溶接後、パテで整形します。

そして塗装します。

左右を修理・施工し終えたら、取り外していた部品類を組み付けして、完了です。

施工依頼ありがとうございました。