メルセデスベンツG350dのルーフサイドモール腐食剥がれを塗装修理

*G350dのdは、ディーゼルのdですね。

ルーフサイドモールのリアゲート辺り上側にだけ、腐食による剥がれがあります。
やはりメルセデスですから、この腐食剥がれはカッコ悪いかもしれませんね。


交換しても良い物ではありますが、取り寄せの納期が長くかかり過ぎる事もあり、塗装修理とする事になりました。
まずは、塗装修理をする為にルーフサイドモールをボディーから取り外します。
が・・・この取り外し作業がかなり厄介です。。。日本車のようにカパッと簡単に取り外せなく、かなり硬い・固い・堅い・・・
当て木をして、ハンマーで叩きながらスライドさせて、やっと取り外す事が出来ました。

ルーフサイドモールの腐食剥がれ箇所を、綺麗に研ぎ落として、艶消しブラックで塗装します。

塗装が乾燥した後、ボディへの取り付け作業です。油を沢山塗り、スライドさせて取り付けます。
そして完成です。


施工依頼ありがとうございました。