マツダロードスターの幌張り替え!新品の幌を組み付け・取り付け!
幌を脱着する為には、室内の装備品(シートから内張まで)を全て外してからの作業となりますが、、、まずは破れた穴から雨漏りして水浸しとなっていたフロアの水抜き作業・乾燥作業を行いましたので、その作業は済んでいます。
フロアが乾燥しましたら、幌の組み付け・取り付け作業に入ります。


幌の組み付け・取り付け方法は、以下の2パターンあります。
- 「幌を骨組みへ完全に組み付けてから、車体に取り付ける」という方法
- 「背面側の組み付けにくい箇所だけを骨組みに組み付けておき、車体に取り付けて、シワが寄らないように幌を伸ばしがら位置調整をして組み付けを完了させる」という方法
今回は、「2.」の方法で組み付け・取り付けを行いました。



尚、新品の幌はとても硬く、、、生地を(伸ばさなければならず)落ち着かせる必要があるので、しばらくの間は、開ける事は出来ても、締めるのは1人では困難です。。。その為、生地が伸びて落ち着くまでは、開けない方が良いです。

施工依頼ありがとうございました。
*板金塗装以外のボディ修理もお任せ下さい。