アメリカンパトカー仕様クラウンヴィクトリアのトランクをリフレッシュ修理
まずは、「塗装割れ・パテ浮きが出ているトランクのリフレッシュ塗装修理」作業から進めていきます。
トランクに、複数箇所の、塗装割れ・パテ浮きが見受けられます。
その塗装割れ・パテ浮きしている部分の、塗装・パテを剥がしていくと・・・一箇所には、大きな穴がポッカリと空いていました。。。これは、アンテナ取り外し後の穴ですね。。。

アンテナ取り外し後の穴埋めや下地処理がされておらず、パテ埋めされていただけなので、、、これでは塗装割れしてしまいますね・・・

この穴は、ハンダを使用して穴埋めし、しっかりと下地処理を施します。

そして、パテ成形していくのですが・・・他の過去修理形跡がある箇所も含め、パテがかなり厚く盛られている為、このパテを全て除去してからの再成形というのは現実的ではないので、、、部分的に補修していく事にします。

パテ補修成形後、サフェーサー処理します。

塗装を終えて、、、まずは、塗装割れ・パテ浮きが出ていたトランクのリフレッシュ施工が完了です

当初は、トランクガーニッシュを脱着しない施工の予定でしたが、、、やはり、仕上がりを考慮して、脱着施工いたしました。
次回は、難題の「リアバンパーのリフレッシュ塗装修理」をご紹介します。