200系ハイエースのハイルーフ車リアゲートを保険を利用して新品交換修理!
バックでぶつけてしまったとの事で、今回は、自動車保険を利用して新品交換対応となりました。(※何せ、ハイエースのハイルーフタイプは、リサイクルパーツがほぼ無いので・・・)

オーダーした新品のリアゲートが届きました。やはり大きいですね!私1人ではこのリアゲートを持ち上げる事はできませんので、手伝ってもらいます(笑)

まずは作業台にリアゲートの裏面が見えるように乗せて、裏面から塗装していきます。

続いて、表面の作業にかかります。
表面も、足付け(研磨)をして→マスキングをして→塗装します。


塗装完了後、潰れたリアゲートと取り替えます。この時、使える部品は、新しく取り付けたリアゲート側に移し替えます。

そして、ガラス屋さんにリアガラスを接着してもらい、完成です。

施工依頼ありがとうございました。