雪山にぶつかって割れた/変形したエスティマフロントバンパーの修理

まずは、損傷状態を確認します。
出っ張って、変形してしまっている箇所があります。雪山にぶつかった衝撃で、フロントバンパーが内部の骨格(バンパーホースメント)に当たって、押し出されたようです。

フロントバンパーの下側が大きく割れてしまっています。

そして、バンパーをぶつけてしまった際には必ずと言っていいほど千切れてしまうのが、バンパーとフェンダーの取り付け部分になりますが・・・やはり千切れてしまっています。(※この部分の修理が意外と厄介なんです。。。)

割れ修理をした箇所(一度割れた箇所)は強度が弱くなってしまいますので、修理後(今後)は割れやすい(何かの衝撃で再度割れてしまう恐れはある)という事をお伝えし、了承を得て、修理させて頂いております。
早速作業を進めていきますので、完成引き渡しまでしばらくお待ち下さい。