トヨタエスティマフロントバンパーの割れ・千切れ・変形修理!
フロントバンパーを車体から取り外して、割れ・変形箇所を修理していきます。

まずは、割れ(フロントバンパーの下側)と千切れ(バンパーとフェンダーの取り付け部分)を溶着して、強度を出すために銅メッシュとボンドを使用して修理します。


そして変形箇所(内部骨格のバンパーホースメントに当たって押し出された部分)は、熱処理をして平にし、下地作り(パテ成形)をします。

サフェーサー塗布後、フロントバンパーを一本しっかりと塗装します。


フロントバンパーの塗装が完了したら、車体に組み付けして完成です。(※色違いも出来るだけ出ないように調色しています。)



全作業完了し、引き渡しとなりました。
また何かありましたらご相談ください。施工依頼ありがとうございました。