中古車業者様ご依頼のレガシィワゴン!小さいエアロパーツの傷修理!

傷修理をするエアロパーツは、左側の2箇所です。
①左サイドステップの前側のエアロパーツ

②リアバンパー左下のエアロパーツ

今回、エアロパーツを外して作業するか?迷いましたが、、、車両左側(片方だけ)をジャッキアップして、エアロパーツは外さずに作業する事としました。
まずは傷をガリガリと削っていきます。そして傷の深い所はパテ整形します。


サフェーサー塗布後、塗装です。


完成です。
施工依頼ありがとうございました、
トヨタ200系ハイエース用のカスタムパーツを持ち込みで、指定カラーでの塗装ご依頼をいただきました。 1点目は、ジョーカーデザインというメーカーのフロントドアガラス下(ウェザーストリップ部分のウィンドラ
日産DR30スカイラインRSが入庫です。 旧車やんちゃスタイルのリアウイング(板ッパネ)を持ち込みで、塗装と取り付けご依頼いただきました。 当時物の素材は何でできていたのでしょう?現代物はFRPでした
レクサスLS500用のモデリスタ製フロントスポイラーを持ち込みで塗装ご依頼いただきました。 オーナーさんの車両と違うカラーの中古品をネットオークションで落札したそうで、取り付けはオーナーさんご自身で行
S63仕様のメルセデス・ベンツが入庫です。 持ち込みサイドステップ(エアロパーツ)の塗装&取り付けと、現在装着されているトランクスポイラーの塗装ご依頼をいただきました。 まずサイドステップですが、足付
中古車販売業者様より緊急依頼で、BMW 320i xDriveツーリングが入庫です。 売約済み車両でナンバー変更の為にリアナンバーの封印を外した所、ボルトがサビ腐食で真っ赤になって固着していたようです
カーボン製ルーフスポイラーのクリア剥がれ修理ご相談をいただきました。 スバルインプレッサスポーツワゴン用との事で、パーツ単体持ち込みでご来店くださいました。 確認すると、クリア剥がれ状態がかなり酷くカ
レクサスLS600hに持ち込み社外フルエアロの塗装・取り付けご依頼です。 中古車で購入した時はフルエアロだったようですが、少しずつ破損していき4年前に全て外れてノーマルになってしまったという経緯から『
スバルレガシィツーリングワゴンのリアアンダースポイラー割れ修理ご依頼です。 小さな割れなので、今回は脱着作業無しでの部分修理(クイック修理)にて承りました。 まずはリアアンダースポイラーが付いたままの
スズキGSR400の社外FRP製カウル(マジカルレーシング製アッパーカウル)の割れ欠損修理ご依頼をいただきました。 早速、作業を開始します。 ※作業開始時には色替えするという情報がなかった為、現状と同
スバルエクシーガがSTIフロントアンダースポイラーの割れ修理ご相談でご来店です。 まずは割れの状態を確認させていただきます。 正面側中央付近がフロントバンパー開口部ほどの長さでパックリと割れています。