事故保険修理アクティバンの骨格/フロア引き出し修正!パネル交換!
まずはリアフェンダー(外板パネル)を剥がして、内板骨格を確認します。そして軽く引き出し修正し、正規の位置に戻してから、内板パネルを剥がしていきます。


内板パネルを剥がした後、フロアの引き出し修正を行います。新品パネルを取り付ける為に、ここからはしっかり引き出し修正し、寸法を出していきます。


フロアの引き出し修正後、リアフェンダーの新品インナーを溶接します。

次にリアフェンダーの新品アウター、そして新品リアパネルと、続けて溶接します。

ここまで作業が進みましたら、あとは溶接部の下地処理です。こちらの車両は内張がつかない為、内側のパネルもしっかり処理して塗装します。

完成まであと少しとなりました。

引き渡しまでもうしばらくお待ちください。