レヴォーグフロントバンパーの割れ・ヘコミ・変形を着脱せずに修理

フロントバンパーの右角が、割れ・ヘコミ・変形と3拍子揃った感じで損傷しております。
割れについては、、、裏側からも溶着して修理した方が良いです。しかし、フロントバンパーの着脱・分解をすると、工賃がそれなりに掛かってしまいます。当社では、オーナーさんの出費を抑える為に「フロントバンパーを着脱・分解せずに修理するという方法」でも承れますが、この場合、少し強度が落ちてしまいます。

今回は、フロントバンパーの脱着・分解はせずに修理する事となりました。
まずは、ヘコミと変形を直します。

そして、割れを溶着し、パテ成形で整えます。

サフェーサーを塗布して、塗装します。


完成です。少し強度が落ちてはいますが、見た目はバッチリ直りました。

施工依頼ありがとうございました。