E52エルグランドフロントリップスポイラーの割れ/パテ割れを修理
ハイウェイスタースタイルのフロントリップスポイラー割れを、修理ご相談いただきました。

確認してみると、、、フロントリップスポイラーの真ん中が大きく割れており、パテ割れも見受けられます。パテが入っているという事は、「過去に修理している」という事ですね。。。

更に確認していくと、、、左右にも、亀裂やヒビ割れがあり、ここでもパテ割れが見受けられます。

裏から覗いてると、、、広い範囲で修理されている事を確認できました。

これは・・・交換した方が良い状態でもあるかと思います。
どうしましょうか?という結果として、、、『とりあえず、真ん中の大きな割れだけ綺麗にしてくれれば良い』という事で、修理決定となりました。
早速、修理作業に取りかかります。まずは、パテを削って削って剥がし、割れを溶着します。

そして、再パテ整形します。

サフェーサーを塗布します。

塗装をして、修理完了です。

『割れた状態のままゴールデンウィークを過ごすのは恥ずかしいと思っていた』という事でしたので、ご希望に添えて良かったです。
施工依頼ありがとうございました。