アルファロメオジュリエッタ ルーフ/ルーフサイドのクリア剥がれ修理
2021年6月22日
とても綺麗なアルファロメオジュリエッタですが、最近、ルーフのふちからクリア剥がれが始まってきてしまったとの事で、クリア剥がれ修理のご依頼をいただきました。数年前には、ボンネットのクリア剥がれを修理された事があるそうです。今回は、ルーフのクリア層が剥がれてきてしまったようです。

アルファロメオジュリエッタはルーフサイドモールが無く、ルーフとルーフサイドの塗膜が繋がっている車なので、ルーフだけではなくルーフサイドもクリア層が剥がれてきてしまっています。


今回、ルーフのクリア層は全て剥がしていきます。ルーフサイドは、リアフェンダーからサイドステップまで繋がっている為、今回は、一部分だけクリア層を削って処置することになりました。


クリア層剥離作業の途中(↓下画像)、丸い模様が沢山見えると思いますが、これらが密着不良(クリア層剥がれ)の始まりとなります。

クリア層を剥がし終えた後、サフェーサーで覆い、塗装して完成です。


いずれ、ルーフサイドのクリア剥がれが始まってしまった際には、またいらしてください。
施工依頼ありがとうございました。