ホンダフィットのドアミラー傷を修理か?交換か?安く直して完成!
ドアミラーの端部にギザギザ模様の傷が付いており、また、中央部に向かって割れも発生しています。(割れも発生している事までは、オーナーさんは気付いていなかったようです。)
今回につきましては、、、「修理」と「交換」の、2パターンのお見積もりを一応提示してみようと思います。
それは、、、今回のケースは、『何でも、修理が安いのか?!』というQ&Aに当てはまる内容(損傷状態や損傷箇所)の為です。
まず、修理するとなれば・・・ドアミラーを着脱して→カバーを修理して→塗装して、という作業工程となりますが、、、この工程は、バンパーの割れ修理等とほぼ変わりありません。ですので、バンパー修理と同程度の金額が掛かってしまう事となります。
対して、交換では・・・ドアミラー本体を丸ごと購入となれば、電動部なども全て込みとなるため中々の金額となりますが、、、今回のドアミラーですと、傷付いた部分だけ(カバー部品だけ)を購入する事ができる為、部品代は大分安くなります。
そうすると・・・今回のケースでは、交換(部品購入代金+部品交換工賃)の方が、安く直す事ができるというお見積もりになりました。
この事から、今回は、交換で直す事となりました。
ドアミラーのカバー部品を発注した後、ドアミラーを着脱して、交換作業を進めていきます。

新品の塗装済みカバー部品に取り替えます。

ドアミラーを付け直して、完成です。

施工依頼ありがとうございました。
*今回のように、部品交換による修理も時には安い事がありますので、似たようなケースの場合はご相談ください。