ランクル77のチビミラー劣化修理とオーディオ(純正ラジオに)交換
最近納車されたばかりとの事で、色々と気になる所や、ご自身の中で譲れない所などを、これから自分色に染めていくためのお手伝いの一つとして、まずは気になる「劣化しているチビミラー(サイドアンダーミラー/補助ミラー)」の塗装修理ご依頼をいただきました。


この部品は、もう既に生産(供給)が終了しているので、修理するしか方法は無いのですが、、、劣化がかなり激しいので、割ってしまったりなどしないように細心の注意を払いながら、分解します。

分解して取り外したチビミラーに、サフェーサーを塗布します。この時点で不具合がなければ、ほぼほぼ完成です。

劣化によるシワが少し目立つので、2回目のサフェーサーを入れ、それから塗装します。

塗装乾燥後、組み付けして完成です。

別途、オーディオ交換作業ご依頼もいただきましたので、続けて作業を進めていきます。
中古車屋さんが取り付けたCDデッキから、純正ノーマルラジオに変更します。
これがなかなか大変な作業でした。配線コネクターが短く、ラジオアンテナが逆側にあるなどで、指が攣りそうになりながらの作業となりました。

ETC車載器の電源が、今回取り外したCDデッキの分配線でしたので、その部分だけ純正配線から引き直しを行いました。

これで、今回は完了です。
施工依頼ありがとうございました。