エスティマの車検取得必須パーツを取付・交換!ユーザー車検完了!

まず、、、車検取得の為に必要なパーツがありましたので、オーダーして取付・交換します。
必要なパーツは、、、外れて付いていない右フロントフォグランプです。また、右フロントフェンダー裏を覗いてみると・・・フェンダーライナーも取り替えた方が良いでしょう。

各部を点検した所、ウォッシャータンクもダメになっていましたので、取り替えます。
右フェンダーライナーは新品で、右フォグランプとウォッシャータンクはリサイクルパーツを探しました。

パーツの取付・交換作業を進めていきます。
まずは、右フェンダーライナーを取り外します。フェンダーライナーを取り外し・交換するには・・・フェンダーサイドパネルを外す必要がありました。

そして、ウォッシャータンクを交換し、ウォッシャー液をたっぷりと入れて、モーターチェックします。

右フォグランプを取り付けます。

最後に、フェンダーライナーを取り付けます。外したフェンダーサイドパネルを組み付けて、パーツの取付・交換作業完了です。

車検に出発します。
余談レベルですが、、、サードシートを床下格納したままだと、その場でサードシートを出すように指摘を受けるので、シートを出しておきます。

無事に、車検取得完了いたしました。
ご依頼ありがとうございました。