保険対応事故修理とは別に100系チェイサーリアバンパーの傷を修理
事故修理とは別に、目立つ傷が付いているリアバンパーの修理ご依頼もいただきましたので、事故修理と並行して作業を進めます。
今回の、リアバンパーの傷修理方法については、脱着無し・部分修理にて行います。


リアバンパーの脱着はせずに、傷を削り落として、サフェーサー処理します。

部分塗装にて、修理完了です。これで、リアバンパーも綺麗になりました。

フロント周りの修理は、最終段階まで作業が進んでおります。完成お引き渡しまで、もう少しお待ち下さい。