接触事故でダイハツムーヴコンテのリア損傷!自動車保険対応修理!
今回の保険対応内容についてですが、、、車の時価額から、もしムーヴだった場合は、危うかったらしいです。ムーヴコンテは、車の時価額がムーヴより少し高いという事でした。
自動車保険会社さんから『そんなに大きな事故ではなく、修理金額も高額ではないので、修理OKです』とGOサインをいただきましたので、すぐに作業に取り掛かります。



まずは分解作業です。リアバンパーと左リアホイールは、交換するためオーダーします。

左リアフェンダーは、板金修理となります。左リアフェンダーの修理を進めていくと、今回の損傷箇所の下部分に(サビによる)穴が開いたので、サビ穴の補修・修理も行います。本当は、サビ穴の修理をするのであればパネル交換したいところですが・・・それは、自動車保険会社さんから却下されると思うので、引き続き、板金で修理を進めます。

板金完了しましたら、パテ整形してサフェーサー塗布します。

そして、塗装です。塗装を乾燥させた後、オーダーしていたリアバンパーを組み付け、左リアホイールの交換も完了です。

完成です。ご依頼ありがとうございました。