中途半端な修理状態のパジェロ!業者さんから滑らか仕上げご依頼!
板金をせずに、ただパテを盛って凹みを隠したようですが、、、仕上がりが滑らかではなく、見た目もとても汚い状態です。

通常、この状態から修理するには、、、まず、この盛られているパテを剥がして鉄板状態にしてみてから、板金可能かどうか?を判断する必要があり、もしかすると、板金不可能でパネル交換をしなければならないという事もありえます。
最悪の場合は、数十万円の修理金額となってしまう可能性もあります。。。


また、テールレンズを外して内側を確認してみると、、、何か?埋めてある跡もあり・・・これらの詳細が分からないので、板金するのはちょっと怖いですね。。。

これは・・・業者さんには申し訳ないのですが、何とかしますと簡単にご返答する事ができない状態でした。。。
板金するにしても簡単にはいかない旨を業者さんにお伝えした所、、、『板金はしなくてもいいので、とりあえず滑らかに仕上げて欲しい』という事でしたので、現状と同じパテのみの作業となりますが、パテのみの作業でも見た目が少し綺麗になるように仕上げます。
まずは、盛られているパテを削っていきます。

凹凸段差の低い部分にパテを盛り、滑らかに仕上げていきます。

2度のサフェーサー塗布の力も利用して、かなり良く見えるようになりました。

塗装して、完成です。損傷時に出来た膨らみまでは消えませんが、パッと見る限りは綺麗であると思います。

施工依頼ありがとうございました。