レクサスLX570 WALDオーバーフェンダー/フロントスポイラー修理
修理内容は、
- オーバーフェンダー(左右共)の割れを修理
- フロントスポイラーの飛び石キズを修理
まずは、、、オーバーフェンダーの修理から進めていきます。
割れの跡を見ると、タイヤが当たり割れたようですね。FRP製なので、FRPの補修からスタートです。

裏側からと表側からFRP補修し→パテで下地整形をして→サフェーサーを塗布します。


ここで、、、フロントスポイラーの修理を進めていきます。
飛び石によってフロントスポイラーが全体的に傷だらけになっており、これは、艶消しブラック塗装が施されている部分も修理した方が良さそうなので・・・ボディカラー塗装部分だけでなく、艶消しブラック塗装部分もまとめて、全面的に傷を削って→サフェーサーを少し厚めに吹きます。

足付けをして、先に艶消しブラック部分の塗装をします。

そして、、、フロントスポイラーの艶消しブラック塗装した部分をマスキングして、フロントスポイラー全面をボディカラーで塗装します。

同時に、オーバーフェンダーもボディカラー塗装します。

塗装乾燥後、フロントスポイラーのマスキングを剥がします。

修理を終えたオーバーフェンダーとフロントスポイラーを組み付けて、完成です。

施工依頼ありがとうございました。