ホンダフィット フェンダー端側の足付け不良クリア剥がれを補修

まずは、、、クリア剥がれが発生している部分の周辺処理を行います。色々と駆使した上で、クリア塗装を人為的に剥がせてしまう所まで、剥がします。
そうすると、クリア剥がれは上方向に広がることはなく、より下方向にしか剥がれませんでした。(右フロントフェンダーの)端側だけにクリア剥がれが起きているようです。
そのため今回は、、、右フロントフェンダーの端側を部分的に補修します。

右フロントフェンダー以外の箇所(右フロントドアなど)をマスキングして、部分的にクリア塗装を施工します。

施工したクリア塗装の乾燥後に、マスキングを剥がした所・・・右フロントドア端側のクリア塗装が、マスキングテープにくっついて少し剥がれてきました。。。

これは、多分、、、クリア塗装面の端側に、元々、足付け不良があるのだと思います。そうすると、、、今後また、違う箇所の端側にクリア剥がれが発生してしまうかもしれませんね。。。
とりあえずは、クリア塗装が少し剥がれた右フロントドアの端側を、右フロントフェンダーと同様の作業にて補修します。

右フロントドアのクリア補修も完了し、今回のクリア剥がれは一件落着です。

施工依頼ありがとうございました。