代車リフレッシュ修理!エクストレイルのリアバンパー凹み/傷修理
前回、リアゲートの修理が完了しましたので、、、引き続き、リアバンパーの凹み・傷を修理します。
まず、凹みは、、、樹脂製のリアバンパーは温めることで柔らかくなりますので、熱をかけて直していきます。そして、傷は、、、サンディングペーパーで削り落としていきます。

そして、パテを付けて、乾燥を待った後にパテを研いで整形します。

サフェーサーを吹き付けます。形になってきました。

リアバンパー下部分は黒の素材色になっていますので、その部分を養生してから、塗装します。

塗装乾燥後にリアバンパーを車体に組み付けたら、ボディリフレッシュ修理作業完了となります。