ウェイクのフロントバンパー割れ修理&フェンダーライナー交換修理
今年の異常な雪の影響でしょうか?フロントバンパーの下箇所が割れてしまったそうです。また、フェンダーライナーも破損してしまったようで、ブラブラしてタイヤに当たっています。
まずは分解作業です。今回修理するパーツ(フロントバンパーとフェンダーライナー)を取り外します。

フロントバンパーに付属しているパーツ類も分解して、フロントバンパーの割れ修理から進めていきます。
割れが、枝分かれしてかなり広がっています。。。


この割れを、一箇所づつ溶着していきます。

そして、銅メッシュを埋め込み、ボンドでガッチリと固めます。

表面側は、パテを付けて形を整えた後、サフェーサーを吹き付けます。

塗装作業に入ります。今回は、部分塗装になります。
修理した部分のみを塗装し、塗装乾燥後にフロントバンパーの付属パーツ類を組み付けます。

修理完了したフロントバンパーを車体に組み付ける際に、新しいフェンダーライナーを一緒に組み付けます。

完成です。

施工依頼ありがとうございました。