中古車業者様依頼!ヴェルファイア納車前仕上げのボディ鉄粉除去!

「ボディの鉄粉除去」のために用意する道具は、以下の5点です。
- ケミックス高濃度低臭型鉄粉除去剤メタルスターダブル(※以下、「鉄粉除去剤」と呼びます。)
- クレイタオル(ラバークロス)
- スポンジ
- カーシャンプー
- 拭き取り用PVAセーム

それでは作業に入ります。

まずは、車を水洗いして泥・砂・汚れを落とします。
そして、ボディ全体に鉄粉除去剤をスプレーして、スポンジで慣らします。(※鉄粉除去剤は、中性なので、どの部位に吹き付けても問題ありません。)
そうすると、、、10秒前後で鉄が反応して酸化し、紫色へ変化します。
3分〜5分ほど時間を置き、、、鉄粉除去剤が完全に乾き切る前に、クレイタオルで優しく撫でるように擦ります。(※強く擦り過ぎるとボディを傷付けてしまう恐れがありますので、細心の注意をはらいます。)
(*)クレイタオルとは … マイクロファイバークロスと特殊素材粘土を配合した物です。使用時は、粘土部分となる黒色の面を使用します。

クレイタオルで擦り終えたら水洗いし、カーシャンプーを使用して洗車します。
最後に、拭き取り用PVAセームで仕上げます。


これで作業は完了になります。
鉄粉除去後は、ボディに艶が生まれました。