フィアット500のユーザー車検代行! 劣化ウィンカー球交換で合格!
打ち合わせの結果、、、少しだけ悩まれていましたが、自分で行く時間もちょっと取れないので...との事でご依頼いただきました。
車検取得のために修正しなければならない箇所がありますが、それ以外の箇所は、、、陸運局で不具合を指摘された場合のみ、その点の追加整備を行うという事になりました。

まず、、、夏タイヤ/ホイールが決まっていてカッコいいのですが、少しハミ出し感があるので、万全の備えで冬タイヤ/ホイールをお持ちいただき交換します。

それと、、、ヘッドライトに、スモーク塗装を剥がしきれなかった残骸が残っております。他店車検見積もりの際にも「左右のヘッドライト交換が必要」との事で指摘されていたそうです。これは当店で剥がしきれそうなので、作業してみます。

スモーク塗装の残骸を綺麗に剥がしきれましたので、ヘッドライト交換はしなくて大丈夫です。

これであとは大丈夫だろうと思い陸運局へ行った所・・・リアウィンカーが「オレンジ発光だけではなく、ホワイト発光もしている」のでダメとの指摘を受けました。。。
一旦工場に戻り、テールレンズを分解して確認してみると・・・ウィンカー球が、劣化してオレンジ塗装が剥がれていました。。。

新品のウィンカー球をオーダーして交換し、翌日に再検査へ向かいます。

車検合格です。夏タイヤ/ホイールに戻して納車となりました。
ご依頼ありがとうございました。