メルセデスベンツA250のバンパー塗装剥がれ!広がりを抑え修理!
2022年8月5日
メルセデスベンツAクラスのA250お預かりです。フロントバンパーの塗装剥がれ修理ご依頼をいただきました。フロントバンパーの塗装が大きく剥がれた部分をボディー色に合わせた白いテープで応急処置したものの、逆になんか目立ってしまう為、オーナーさんとしても早目に直したいようですが、、、どこの板金塗装屋さんも忙しいようで、中々入庫できない状況だったそうです。
(注)だからと言って「板金塗装専門店ラルフ」が暇という訳ではありません...オーナーさんが入庫できるタイミングの合う合わないもありますし、色々な条件も関係してきますし、入庫をお待ちいただいている方もいらっしゃる為・・・これら全てに配慮した上で段取りを上手く図り、お困りの車両を入庫受け入れしております。


白テープで応急処置している部分以外にも、、、めくれたような色剥がれ箇所もあります。

まずは、分解作業から開始です。


応急処置の白テープを剥がすと、塗装が一緒に剥がれてきました。

めくれたような色剥がれ部分も、塗装剥がれが更に広がります。

これは、再塗装しても素地から剥離してきたら意味が無くなってしまうかもしれませんので・・・そのような事が起きてしまわないように、気を配って作業を進めていきます。

何とか塗装剥がれの広がりを抑えつつ研磨を終えましたので、、、サフェーサーを塗布します。そうすると・・・ちぢれも起きていないので、何とか治まりました。

下地が出てしまわないようにサフェーサーを研いで、塗装します。

塗装乾燥後、、、車体に組み付けして、磨きかけて完成です。

施工依頼ありがとうございました。