トヨタランドクルーザープラドの下回り防錆アンダーコート施工

下回りを洗車ガンで洗浄してから、車両をリフトへかけます。
現状は、下回り全面に錆は発生していますが、腐食穴などはありません。シャシーブラックが塗ってありますが、大分剥がれてしまっている状態でした。

錆びが浮いてきているので、、、まずは、エアーをかけて錆びを落とします。

そして、マフラーや遮熱板を外します。スペアタイヤも外します。


ボディーをマスキング処理して、防錆アンダーコートの施工準備完了です。

防錆アンダーコート剤を用意します。

下回り全面をしっかりと施工します。


塗料を1日乾燥させ、外していたパーツ類を組み付けて完成です。

施工依頼ありがとうございました。