業者様ご依頼!バケット部分を除いてTCMタイヤショベル全塗装
バケット部分は昨年に塗装しているので、今回はバケット部分を除いての全塗装になります。
ラルフではこれまでに数多く重機・タイヤショベルの全塗装をこなしてきましたが、珍しく「黒色」「白色」「黄色」と塗り分け部分が多いタイヤショベルになります。

洗車とパーツ分解を行い、塗装作業開始です。
キャビンから塗装していくので「黒色」「白色」の塗料を準備します。
足付け・マスキングをして「黒色」部分から塗装します。




黒色塗装を丸一日乾燥させて、今度は乾燥させた部分をマスキングして「白色」塗装します。

TCMのロゴステッカーも剥がれていたのて、ロゴの文字部分も白色塗装しました。

今回はここまでになります。