業者様ご依頼!車両本体の塗装を終えてカワサキ65ZV全塗装完成!
次はいよいよ、車両本体の塗装です。
車両本体を塗装する前に、、、リアバンパーの凹みと錆びが酷いので、錆び落としをしてパテで凹みを整形します。(※下画像内で、リアバンパーの青くなっている箇所がパテ整形した箇所になります。)

そして、車両本体の前面を足付けして、塗装します。車両本体の塗装は、まずは後方部分を塗装、そして前方部分を塗装と、2回に分けて行います。
それでは、、、後方部分を塗装します。翌日に、塗装した後方部分をビニールで養生し、前方部分を塗装します。

車両本体の塗装を終え、塗装乾燥後に、、、塗装作業時に飛んだ塗料のミストを取り除きます。
最後に、分解作業にて外したパーツを組み付けて、完成です。


施工依頼ありがとうございました。