ミラジーノのアンダーコート前に次回車検を見据えて下回り錆点検
フレームの錆も気になる所ですが、色々考えて今回はアンダーコート(防錆塗装)の施工をご依頼くださいました。また、アンダーコート(防錆塗装)施工前に、次回車検を見据えてフレームなど下回りの点検を行います。
早速リフトに上げて、下回りの点検作業から開始です。

リフトに上げて早々に・・・マフラーが腐食によって外れているのを発見しました。

これは、、、修理するよりも交換した方が安く済むので、オーナーさんへご連絡して、交換する事になりました。

その他の箇所を点検していくと、、、次回車検時に錆修理が必要そうなのは、リアタイヤハウス内のフレームですね。

この箇所は内部に発泡ウレタンが吹き込んであるようなので、少し厄介かな?と思います。

あとは、、、リアのショックアブソーバーとサスペンションアームに錆腐食が進んでいるので、パーツ交換が必要だと思います。



アンダーコート(防錆塗装)施工前に先行で、下回り点検結果のご報告でした。
引き続き、アンダーコート(防錆塗装)施工作業を進めていきますので、よろしくお願いいたします。
