色が剥がれてまだらな持ち込み中古バイクエンジンを艶消し黒塗装
本来は、塗装を全て剥がしてパウダーコートという工程になる為、全バラにする(バラバラに分解する)必要があるのですが、、、『そこまでは求めていなく、表面が塗装されれば良い』という事なので、作業を承りました。



作業に入ります。
エンジンを吊し上げて、、、とりあえず、表面の油分をしっかり落とします。バイクのエンジンといえども、かなり重たいので大変です。

出来る限り表面を綺麗にしてから、塗装時に邪魔になる配線やパーツ類を外して、マスキングします。


そして、艶消しブラック塗装します。


施工依頼ありがとうございました。