今年の冬はアルファードモデリスタエアロを割らないように取り外し

今年の冬はモデリスタエアロを割らないようにと色々悩まれた末に、フロントスポイラーとリアスカートだけ取り外して、サイドスカートは残しておく(取り付けたままにしておく)事にしたそうです。


モデリスタエアロは取り外すのも中々大変です。冷えているとエアロパーツ自体も硬くなっているので、熱を当てて温めてから作業を進めていきます。

熱を当てて温めたら、ビスやクリップなどを外し、両面テープ固定されているエアロパーツをゆっくりと剥がしていきます。

綺麗に取り外し/剥がした後に、バンパーに残っている両面テープの粘着糊を取り除きます(※手の指紋が無くなりそうな地味な作業になります)。

両面テープの粘着糊を取り除いただけでは取付跡は消えないので、サラッとだけ磨きをかけて少しでも目立たなくしておきます。

フロントスポイラーとリアスカートの取り外し作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。