カイエンターボ修理!持込みS純正リサイクルバンパーに交換/塗装

まず、、、何故?こんなに時間がかかったのか?!を簡単に説明します。
フロントバンパーを破損させてしまったそうですが、車両保険には加入していないため修理費用は自費となる状況です。このフロントバンパーは、社外エアロメーカーのHAMANN(ハーマン)製なので、部品代だけで85万円する代物で、塗装費用や取付工賃などを合わせると100万円オーバーの高級品でした。
そこで、リサイクルパーツを探してみましたが、希少パーツなので流通していなく、、、純正フロントバンパーに交換修理する事も検討し、リサイクル純正フロントバンパーも探してみましたが、こちらのお車は希少なターボグレードなので、やはり同様に流通していませんでした。
最終的に、ネットで一点だけ見つけたSグレードのリサイクル純正フロントバンパーを購入していただきましたので、持ち込みしてもらう事となりました。

早速、持ち込みしてもらったSグレードのリサイクル純正フロントバンパーを仮合わせして確認した所、、、何とか装着できそうです。
フロントバンパーに取り付けるウインカーランプの形状が違うので、ウインカーランプだけ新たに用意します。

そして、カラーが違うので、、、下地処理を行い→サフェーサーを塗布して→塗装します。

塗装完了後、組み付けして完成です。何とか形になって良かったです。

施工依頼ありがとうございました。