ダイハツムーヴ リアタイヤハウスのサビによる穴埋め修理の施工行程!

ぱっと見ではキレイな ムーヴ
一部分だけ残念なことに (~_~;)


左側のリアホイールハウス部だけ錆びていて、すでに数回補修した跡があります。

サビや過去補修のパテなどを剥がしてみると、穴と言うかナイです (・・;)
鉄板をあててベースを作り作業します!

ダメなところを切り取り、新たに形を作ります。

パテで成型してサフェーサーでキッチリ下地を作り塗装準備。
内部から出てくるサビは表からは見えないので次にどこから出てくるか分かりません。
今回の補修部は当分は大丈夫です。(出来る限りの防錆はしておきますね)
施工依頼 ありがとうございます m(._.)m