コンクリートポールに接触!日産ノートの深い擦り傷を板金塗装!
コンクリートポールに接触してしまったようで、傷は深く、歪みもあります。

まずは分解作業にて、右リアドアのアウターハンドルを取り外します。ちなみに、このタイプはドア内張りを外さなくても分解出来るので、かなりの時短になります。

そして、リアドアとリアフェンダーの深い擦り傷をダブルアクションサンダーで削り落とし→傷を削り落とした箇所や歪んでいる箇所にパテを盛り付けて整形します。

パテ整形を終えたら、サフェーサーを入れて研ぎ→マスキングして→塗装の準備を行います。

塗料を調合し、元のボディ色と馴染むようにボカしながら塗装します。

クリア塗装を重ね塗りして、1日乾燥させます。

翌日、サンドペーパーでボディに付着したゴミを取り除き→肌調整します。

仕上げにポリッシャーで磨きます。

これで板金塗装完了です。

施工依頼ありがとうございました。