210系クラウンの前後バンパー/リアアンダースポイラー擦り傷修理
リアバンパーには純正リアアンダースポイラーも装着されており、こちらにも擦り傷が付いているので、一緒に修理します。

まずは分解作業からです。
車体からフロントバンパーとリアバンパーを取り外し、リアバンパーからリアアンダースポイラーを外します。
※リアアンダースポイラーは、クリップで取り付けるタイプ(両面テープは使用しないタイプ)なので、取り外しに時間がかかることなく簡単に取り外せます。
分解作業を終えたら、板金作業開始です。

擦り傷を粗い目のサンディングペーパーで削り落とし、削った箇所にパテを盛り付けます。

そしてパテを削って整形します。

サフェーサーを塗布します。

ダブルアクションサンダーでサフェーサーを研いでから、塗装します。
これで、フロントバンパー・リアバンパー・リアアンダースポイラーの修理完了です。



塗装が乾燥したら、車体へ組み付けます。
仕上げにポリッシャーで磨きをかけて、完成です。


施工依頼ありがとうございました。