トヨタC-HR左フロントフェンダーに3箇所ほどある凹みを部分修理
左フロントフェンダーに3箇所ほどある凹みの修理ご依頼をいただきました。
今回は、部分修理にて承りました。




今回は部分修理になるので、、、まずは、凹み箇所の塗装を剥がします。
そして、塗装を剥がした部分にパテを入れます。

パテを研いで表面を馴染ませ、サフェーサーを塗布します。

サフェーサーを乾燥させている合間に、塗料を調色します。
サフェーサーを研いでから、調色した塗料を吹き付け、更にクリア塗装します。

仕上げに塗装面を磨き、作業完了です。
施工依頼ありがとうございました。