200系ハイエースにボクシースタイルユーロボンネットを塗装/取付け
今回取り付ける社外ボンネットのメーカーはボクシースタイルで、ユーロボンネットという製品です。オーダーから約一ヶ月で届きました。

FRP製なので、巣穴がそれなりにある為、、、まずは、表面を削り整えます。

それからサフェーサーを塗布します。

ボディカラー塗装を終えたら、取り付け作業に入ります。

完成です。

施工依頼ありがとうございました。
業者さんからトヨタハイエース200系が入庫です リヤゲートの凹みと錆びの板金塗装修理ご依頼です。 凹みはナンバープレートの左側辺りで、錆びは下側の縁付近に沿って発生しています。 まずエンブレムを外しま
レクサスLS600h ご来店です 装着している社外サイドステップの取付部面が割れて部分的に外れてしまったようで、原因は雪の重さで割れたのか?ぶつかって割れたのか?はわかりませんが、修理見積りのご依頼を
先日、社外ボンネットの塗装作業を終えたトヨタ200系ハイエース2型です。 引き続き、ナローディーゼル2型フェイスから4型フェイスにチェンジカスタム作業を進めていきます。 分解作業を行い、入荷した4型フ
トヨタハイエース200系ナローディーゼル2型が入庫です。 オーナーさんご自身で社外ボンネットをネット購入して艶消しブラックにDIY塗装したところ上手くいかなかったようで、やはりプロに依頼しようという事
トヨタランドクルーザープラドに装着しているエアロ(モデリスタフロントスポイラー)が雪と接触して割れ修理の依頼です。 ほんのちょっと雪に当たっただけなのに割れた! オーナーさんも2度目の割れだけど大丈夫
久々に経年劣化を感じるパーツが来ました。 ネットオークションで購入したボロボロな状態のルーフスポイラーを持ち込みリフレッシュ塗装ご依頼です。 だいぶ珍しいパーツなのかな?トヨタヴィッツに取り付けるとの
4型仕様のトヨタハイエース200系3型がフロントバンパー破損で入庫しました。 フロントバンパー以外の部分や骨格部品の破損は幸いな事にありませんでした。 3型→4型フェイスに変えてある車両なので、適合部
トヨタ100系ハイエースのアンダーコート施工ご依頼をいただきました。 下回りの汚れやサビを落として、マスキングを施します。 比較的錆も少なく、しっかりとアンダーコートを施工しました。 台数も少なくなっ
トヨタ30系アルファードのエアロパーツ取り外しご依頼をいただきました。 北海道内の他地域よりは少ないですが、札幌市も雪がしっかり降り積もってきたため冬支度です。 雪でエアロパーツを割ってしまう前に、冬
トヨタ200系ハイエースの左側面を広範囲で擦ってしまったようで、修理ご依頼をいただきました。 けっこう広範囲なので、まずは車両保険の使用確認をさせていただき、今回は自費との事で承りました。 修理方法は