BMW M3クーペ E46の外側からドアが開かない不具合点検整備

現状は、アウターハンドルを引っ張ってもスカスカしている感じ(ドアロックがかかっている状態で引っ張った時と同じ感じ)です。
ドアロック/アンロックの動作を確認すると、この動作に問題はありませんので、、、おそらく、アウターハンドルを引っ張った時に動くワイヤーの不具合になると思います。

まずは、助手席ドアのインナーパネルを分解してドアハンドル裏側に隠れているワイヤーを確認しようと思ったのですが・・・手は届くものの、目視するには結構苦しいので、ドアガラスも外してしまいます。


ようやくワイヤーを確認できました。すると、ワイヤーが外れており、正確な原因が判明しました。

この外れているワイヤーをはめ込んでみた所、はめ込み感が弱く、軽く力を加えると簡単に外れてしまいます。。。
爪もあるため、はまってはいるのですが、振動や可動を繰り返すとまたすぐに外れてしまいそうなので・・・どうするか?考えた結果、ちょうど良い所にあった穴へ結束バンドで固定する事にしました。
作業箇所が狭く、2人掛かりで何とか作業完了です。
一旦動作確認をして、問題無いので、、、ドアガラスなどを組み付け直して再度動作確認後、納車となりました。
ご依頼ありがとうございました。