Z33型日産フェアレディZのトランクスポイラー装着跡を板金塗装
まずは、現在装着されているカーボン製トランクスポイラーを取り外した所・・・装着跡が傷だらけで、また、両面テープの粘着剤もくっきりと残っている状態が浮き出てきました。。。

この装着跡が、新しく装着するトランクスポイラーによって隠れれば良いですが・・・仮合わせしてみたところ隠れなかった為、傷修理をする事になりました。

また、トランクの他箇所には凹みなどもあったので、今回の傷修理ついでにトランク全面を板金塗装する事になりました。
装着跡の傷を削り落とし、その近くにある凹みも板金して、パテ整形します。

トランク側面側にある凹みも板金して、パテ整形します。

サフェーサーを塗布して、塗装準備完了です。

そして塗装も完了です。

このあと塗装が乾燥したら、新しく装着するトランクスポイラーの取り付け作業を進めていきます。