キャンピングカーのサイドバンパー割れ/傷補修&欠損修復修理
サイドバンパーの割れが酷く、全面的に傷が入っていて、欠損している箇所もあります。

物自体がかなりの大きさなので、このサイドバンパーだけでも大変な修理作業となります。

まずは、、、給油口外カバーを固定するステーが変形しているので、修正します。

そして、、、サイドバンパーの欠損している箇所を修復します。
FRP繊維を貼り付けた後、板金パテを付けて整形します。

全面的に入っていてる傷も処置し、割れの溶着補修も完了です。

全面を足付けして、サフェーサーを塗布します。

給油口の外カバーにもサフェーサーを塗布します。

サフェーサー乾燥後、車体に仮合わせで組み付けて、細かい部分を修正します。

塗装作業については、板金を終えているボディ側面と一緒に行います。

作業が進み次第、続きをアップします。